TESTページ

 

NEWS

9月16日(土)、新型コロナウイルス感染症対策を行ったうえで、平内町夜越山森林公園にて、平内町の許可を得てツバキの果実採 […]

9月22日(金)、オープンカレッジ市民大学の10講を開講しました。 今回は、「体を守る仕組み~生体防御学~」と題し、青森 […]

9月16日(土)、青森・東京・むつキャンパスの学生が、東京都渋谷区で開催された「渋谷センター街夏祭り」に参加し、ねぶた祭 […]

「青森地域フォーラム」第1部のトークセッション「宮下知事と深める100の対話~青森で暮らすこと、働くこと~」(10月1日 […]

NO IMAGE

テーマ:「30 by 30を巡る日本および世界動向からのこれまでとこれから:国際交渉の実際」  ゲスト講師:中澤 圭一氏 […]

東北地理学会と青森大学社会学部・櫛引研究室は9月10日、高校の必修科目「地理総合」を担当する高校の教員向けワークショップ […]

NO IMAGE

青森大学入試課です。 9月30日(土)~10月1日(日)は青森大学の大学祭です! 大学祭と一緒に入試個別相談会も開催いた […]

NO IMAGE

こんにちは。 青森大学入試課です。 今月末は青森大学の大学祭となります! 10月1日(日)10:00より、「薬学部入試対 […]

NO IMAGE

関連記事:【祝!団体22連覇!】第75回全日本学生新体操選手権大会 開催日:8月25日(金) ~ 27日(日) 会 場: […]

■開催日時 2023年9月30日(土)13:00~17:00 2023年10月1日(日)9:00~17:00 ■会場 青 […]

9月8日(金)、オープンカレッジ市民大学の9講を開講しました。 今回は、「歌って聴いて健やかに」と題し、当オープンカレッ […]

NO IMAGE

厚生労働省のホームページに、薬剤師国家試験の日程等に関する情報が出されました。 各自、ご確認ください。 申し込み方法につ […]

9月1日(金)、令和5年度薬学部卒業研究発表会を実施し無事終了いたしました。 青森大学薬学部生は4年次から6年次の3年間 […]

青森大学では、10月1日(日)に「宮下知事と深める100 の対話 ~青森で暮らすこと、働くこと~」と題して、フォーラムを […]

日本医療研究開発機構「ワクチン・新規モダリティ研究開発事業(一般公募)」に、青森ねぶた健康研究所が公募認定されました。 […]

自主勉強会の模様

社会学部社会福祉コースでは、8月21日(月)から25日(金)まで、福祉士国家試験の合格を目指した夏季講習会を開催しました […]

第75回全日本学生新体操選手権大会(8月25日~27日)で青森大学男子新体操部が団体22連覇を達成しました。 男子団体メ […]

8月26日・27日、青森大学と青森県教育委員会の共催による「中高生の薬剤師体験セミナー」を開催いたしました。県内の中学校 […]

大会名:令和5年 第68回東北学生ハンドボール大会秋季リーグ戦 男子2部 期 日:令和5年8月23日(水)~27日(日) […]

ねぶたの家ワ・ラッセの西の広場にて8月20日(日)「2023青森盆踊りまつり」が開催され、本学三味線部が、津軽三味線の生 […]

令和5年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」に、本学青森大学が認定されました。 この制度は、デジタル […]

8月25日(金)、オープンカレッジ市民大学の第8講を開講しました。 今回は、「アンケートにだまされない方法」と題し、青森 […]

8月18日(金)、令和5年度第1回実務実習発表会を開催しました。 今回の発表会は、新型コロナウイルス感染症が5類になって […]

本学の三味線部が今月2日から7日の間、にっぽん丸、飛鳥Ⅱ、ダイヤモンドプリンセスの歓迎セレモニーに参加しました。 猛暑の […]

NO IMAGE

こんにちは。 青森大学入試課です。 東京キャンパスでは、入試個別相談会を以下の日時で実施いたします。 予約はURLよりお […]

 青森大学青森本校は、「地域から引き出す創造的な学習と研究 ~地域のための研究力向上~」と題して、7月13日にソウル大学 […]

8月2日、青森市役所本町前で開催されている「あおもりねぶたマルシェ」にて、演奏を行ってまいりました。 新1年生は初めての […]

NO IMAGE

こんにちは! 青森大学入試課です。 本日、【受験生必見!】OPEN CAMPUS~入試直前SP~並びに【ここから始まる! […]

NO IMAGE

こんにちは! 青森大学入試課です。 本日、夏の薬学部体験フェスティバル申込みの方に以下のメールを送付いたしました。 8/ […]

NO IMAGE

こんばんは。 青森大学入試課です。 オープンキャンパスの内容が一部変更となりました。 参加者多数のため、新たに薬学部の模 […]

令和5年7月29日(土)、本学におきまして「大館市中高生薬剤師体験セミナー」を開催しました。秋田県大館市と青森大学の共催 […]

NO IMAGE

令和5年度青森大学準硬式野球部練習会を開催します。 日時:8/19(土)10:00(9:30受付開始) 場所:青森大学野 […]

7月28日(金)、オープンカレッジ市民大学の第7講を開講しました。今回は、「税金のしくみ~所得税を中心に~」と題し、青森 […]

7月14日(金)、オープンカレッジ市民大学の第6講を開講しました。 今回は、「IT支援がもたらす青森の地域価値と新しい働 […]

NO IMAGE

青森大学むつキャンパスでは、今年度最後のオープンキャンパスを下記の日時で開催(来場型)します。模擬授業や施設見学などのほ […]

青森大学薬学部の1年生の科目「薬学概論I」における青森市立薬用植物園・ハーブ園の見学(6月10日実施)の際に、ヒューマニ […]

NO IMAGE

こんにちは。 青森大学入試課です。 8月6日(日)に開催するオープンキャンパス(青森)まで残り2週間です! 当日のイベン […]

令和5年度大学・高専機能強化支援事業に、本学青森大学が選定されました。 助成事業期間は令和12年度までとなります。青森本 […]

リンクステーションホール青森で7月8日(土)「あおもり健康博覧会」が開催され、約600人が参加しました。 青森大学のブー […]

7月13日(木)に青森山田高校キャリアアップコース1年生と社会学部との連携授業の全体報告会が行われました。 今年4月から […]

NO IMAGE

学校法人青森山田学園の関連機関が合同で、7月16日ホテル青森で同窓会が開催されました。 今回は青森大学(大学院、短期大学 […]

7/8(土)リンクステーションホール青森で開催された「あおもり健康博覧会」において、青森大学薬学部 2020年度卒業生 […]

「総研だより」第5巻第1号が発行されました。 「総研だより」は、本学総合研究所が発行しており、教育・研究活動の報告や展望 […]

NO IMAGE

青森大学入試課です。 8月6日(日)に開催するオープンキャンパス情報(青森キャンパス)を更新しました。 模擬講義・ゼミ紹 […]

青森大学は、青森県立木造高等学校と高大連携に関する協定の調印式を7月7日に執り行いました。 この協定では、大学の授業科目 […]

NO IMAGE

青森大学は本年度より比較環境思想研究センターを立ち上げました。どうぞよろしくお願い申し上げます。 さっそくですが、202 […]

NO IMAGE

こんにちは。 青森大学入試課です。 7/9(日)は青森大学むつキャンパスにてオープンキャンパスを開催します! スケジュー […]

7/1 【準決勝】 青森中央学院大学 3-1〇 青森県営球場 青森大 000 011 100 3 青中大 000 000 […]

6月29日(木)、第27回図書館文化講演会が行われ、講師には社会学部の清川繁人学部長をお迎えし、「200年間活動した「津 […]

2023年6月26日(月)正徳館において、1年生~4年生のゼミ単位による総合経営学部スポーツ大会(種目:バレーボール)を […]

一覧はこちらから

 

 

 

 

>資料請求

資料請求

本学への入学を検討されている方、および本学の入試に関して詳細を知りたい方のために、学校案内・入試資料(無料)をご用意しております。