青森山田高等学校特進コースで「ねぶた」から持続可能な未来を考える
SDGs研究センターは6月15日、青森山田高等学校で、「ねぶたのアップサイクル」をテーマに、ワークショップを実施しました […]
SDGs研究センターは6月15日、青森山田高等学校で、「ねぶたのアップサイクル」をテーマに、ワークショップを実施しました […]
青森大学SDGs研究センターは「火の文明学」勉強会をスタートさせました。「2050年の温室効果ガスの排出ゼロ」を目指す脱 […]
令和3年3月11日(金)、青森山田高等学校において「令和2年度SDGs最終報告会」が開催され、半年間にわたり指導に当たっ […]
青森大学SDGs研究センターは「野外の遊びと学びの接点を探る」をテーマに2月20日に大学構内において第7回勉強会を開催し […]
青森大学SDGs研究センターは1月22日、「弘前藩庁日記に記録された鳥の話」をテーマに勉強会を開催しました。Zoom配信 […]
青森学術文化振興財団の助成を受け、提携校と実施している集中講義「グローバル英語」は、実践大学のTESOL(英語を母語とし […]