社会学部NEWS
福祉士国家試験受験対策 夏季講習会を開催しました (社会学部社会福祉コース)
社会学部社会福祉コースでは、8月21日(月)から25日(金)まで、福祉士国家試験の合格を目指した夏季講習会を開催しました […]
青森山田高校キャリアアップコースとの連携授業 全体報告会が行われました
7月13日(木)に青森山田高校キャリアアップコース1年生と社会学部との連携授業の全体報告会が行われました。 今年4月から […]
ソーシャルワーク実習指導Ⅱで、「実習体験の報告会」を行いました
6月2日(金)3限に2年生の社会福祉コース「ソーシャルワーク実習指導Ⅱ」内で、2年生が3年生の先輩から昨年の実習体験を聞 […]
精神保健の現場で得たことを報告! 精神保健福祉援助実習 報告会を開催
「精神保健福祉援助実習」報告会を2023年2月10日(金)、開催しました。 今年度は、対面とオンラインを組み合わせたハイ […]
アイデア生産能力を獲得! 三内丸山遺跡プロジェクト進行中
コミュニティ創生コース2年生の必修科目「コミュニティ基礎演習Ⅱ・工藤クラス」(担当:工藤雅世教授)は今年度、三内丸山遺跡 […]
幸畑地区の調査結果を学生が発表! 学校と地域・食などをテーマに
青森大学社会学部で開講されている地域社会調査法(2年次以上・櫛引素夫教授担当)で1月12日、本年度の調査結果報告会が開か […]
介護ロボットを見学! 介護現場を理解する良い学びとなりました
社会福祉コースの2年生が10月18日(火)、「ソーシャルワーク実習」の事前学習の一環として、社会福祉法人・青森県社会福祉 […]
青森山田高校キャリアアップコースと社会学部との連携授業・全体報告会を開催!
青森山田高校キャリアアップコース(1年生)と社会学部との本年度連携授業が終了、全体報告会を7月14日(木)、新型コロナウ […]
鈴木ゼミが自立訓練事業所と「夏のドローン体験イベント」を開催します!
鈴木ゼミ*)は7月16日(土)、青森市浪岡で「夏のドローン体験イベント」を開催します。 *)鈴木康弘先生担当の「3年生 […]
5月9日~17日開催「奥津軽わげもの会議」に社会学部 准教授 石井重成先生が登壇します
5月9日~17日開催「奥津軽わげもの会議」に社会学部 准教授 石井重成先生が登壇します 開催日 【つがる会場】 第1回 […]