CATEGORY
総合経営学部NEWS
【総合経営学部】 大学ブランドの日本酒つくろうプロジェクト
沼田ゼミ恒例の「大学ブランドの日本酒をつくろうプロジェクト」が今年も始動しました。 例年同様、(株)白神酒造の自社田で酒 […]
企業経営者から『早期化する就職活動と求められる人材』について学びました!!
6月9日(月)、総合物流大手のセンコーグループホールディングス株式会社 経営戦略本部 事業開発担当役員の上村和夫氏にご講 […]
【総合経営学部】 「純米吟醸 青森大学」の完成を学長に報告しました
3年目となる大学ブランドの日本酒、「純米吟醸 青森大学」が完成したことを学長に報告しました(写真左:長井俊輔君、横浜創学 […]
県内団体初。世界で活躍する観光人材養成のためにNPO法人リーブノートレースジャパンと連携協定を締結
青森大学(総合経営学部フィールドツーリズムコース)は、2025年5月7日、特定非営利活動法人リーブノートレイスジャパンと […]
【総合経営学部】 木造高校との高大連携事業 「探究活動」サポート
このほど、総合経営学部の沼田教授が、青森県立木造高校で「探究活動」に関する講義を行ってまいりました。2,3年生を対象に「 […]
令和7年度 青森山田高校と総合経営学部の連携事業はじまる!
青森山田高校との連携授業がスタートしました。 第1回は、総合経営学部の後藤、沼田が講師となり、「起業」に関する授業を行い […]
「空き家・空き店舗を浪岡のまちづくりにどう 活かすか」への出席
2025年1月25日(土)に総合経営学部の森宏之教授は、浪岡交流センターあぴねすで開催された「なみおか移住フォーラム」で […]
【”輝く”卒業生紹介】硬式野球部OB細川さん、蝦名さん来学
12月9日(月)に、本学硬式野球部OBの細川亨さん(総合経営学部 2001年度卒)と蝦名達夫さん(総合経営学部 2019 […]
新湯再生プロジェクトは次のフェーズへ 報告会 in 青大祭
2024年11月2日青大祭内において、総合経営学部3年牧野琢春(佐々木ゼミ)さんを中心とした学生グループによって青森大学 […]