オープンカレッジ市民大学第4講を開催しました

6月6日(金)、オープンカレッジ市民大学の第4講を開催しました。
今回は『お墓じまいとお墓づくり~お墓ってなあに~』と題し、株式会社番地銘石 代表取締役 番地 常夫氏に講師としてご講演をいただきました。
(会場:青森市男女共同参画プラザ5階 研修室)

講義前半はお墓じまいについて、現代の課題、人口減少に伴う世帯数の減少から過疎化の中でのお墓の姿と近年の傾向、実務としての手続き、注意点、費用などを石材店経営者の経験を踏まえて解説いただきました。
後半はお墓とは何か?その歴史、意義、効用、将来、日本人の宗教観を解説いただきました。日頃中々聞けないテーマだけに、質問も多数あり、興味深さがうかがえました。

青森大学 広報室
電  話 :017-738-2001(代表)
F A X :017-738-0143
メール  :koho@aomori-u.ac.jp
>資料請求

資料請求

本学への入学を検討されている方、および本学の入試に関して詳細を知りたい方のために、学校案内・入試資料(無料)をご用意しております。