この講義は、国際ロータリー第2830地区(青森県)に所属しているロータリークラブ会員が、毎回交代で講師となり、2016年度から実施しているものであり、今年度で5年目となります。青森県内で様々な分野において活動している企業家や専門家が、それぞれの専門分野や仕事に対する姿勢、地域における活動や、ロータリーのこと等について講義を行います。
是非多くの皆さんに受講していただき、第一線で活躍するロータリアンの講義を聞いて刺激を受け、社会人となるための参考となるものを感じ取って下さい。講義では質疑応答の時間も設けますので、積極的に取り組むことを期待しています。
講義計画
◎日時:2020年4月29日~7月29日(毎週水曜日/14:40~16:10)
◎場所:青森大学 6号館記念ホール
※日程・内容・場所等変更になる場合がございますので予めご了承願います。
講義日 | 講師名 | 所属RC | 所属 | テーマ |
①4月29日 | 阿保 康雄氏 | 青森モーニング | 有限会社マル幸 | 海苔のお話し |
②5月13日 | 細川 勝也氏 | 弘前 | ㈱日本チケットアネックス | 時代の変化と ビジネスの移り変わり |
③5月20日 | 勝浦 大達氏 | 青森 | 日本銀行青森支店 | お金,金融機関,中央銀行 |
④5月27日 | 竹内 知弘氏 | 弘前西 | 桔梗行政書士事務所 | 行政書士ってなぁに? 〜行政書士のお仕事を探る〜 |
⑤6月3日 | 長谷川 通氏 | 五所川原 | 森羽紙業(株) | 景気が良いと 段ボール工場も良い |
⑥6月10日 | 松林 和子氏 | 七戸 | 七戸神明宮 | 神社とわたし |
⑦6月17日 | 平山 敦士氏 | 五所川原 | 五所川原ガス(株) | ガス事業について |
⑧6月24日 | 川浪 剛功氏 | 五所川原 | 川浪農場 | 農業とローターアクト |
⑨7月1日 | 武山 哲也氏 | 青森 | サントリー酒類(株) | 今後の日本ラグビー界について |
⑩7月8日 | 米谷 恵司氏 | 青森モーニング | ㈱カードック米谷オート | 自動車の最新技術 |
⑪7月15日 | 佐々木 仁氏 | 三沢東 | (株)三沢警備保障 | 「挑戦者」チャレンジャー |
⑫7月22日 | 杉澤 廉晴氏 | 鯵ヶ沢 | (株)杉澤興業 | 青森県の観光の現状と 今後の可能性について |
⑬7月29日 | パネルディスカッション | 数名の講師をパネラーとして、講義で伝えきれなかったことや、学生の皆さんがこれから仕事をしていくに当たって知っておいてほしいこと、講師の皆さんが学生時代にどのような学生だったのか等、「じょっぱり経済学」のまとめを学生の皆さんと行っていきたいと考えています。 積極的な発言を期待しています! |
受講申し込み方法
事前のお申し込みは不要です。
講義当日、講義会場にて開始前に住所、氏名、連絡先をご記入いただきますので、講義開始10分前に会場までお越しください。連絡先等をご記入いただけない場合には受講をお断りすることがございます。
また、万が一、一般受講生が20名を超えた場合には、受講をお断りする場合がございますのでご了承ください。
お問い合わせ
国際ロータリー第2830地区 2019-2020ガバナー事務所
〒030-0801 青森県青森市新町1丁目6−18 青森国際ホテル5F
TEL.017-732-2830 / FAX.017-732-2831
E-mail:rid2830@outlook.jp
URL :http://rotary2830.sakura.ne.jp/