「さくらの心~日本一の桜を守り続けて」オープンカレッジ市民大学第8講
オープンカレッジ市民大学第8講が7月6日、青森市駅前のアウガ5Fホールで開かた。受講生68人が出席した。 この日の講師に […]
オープンカレッジ市民大学第8講が7月6日、青森市駅前のアウガ5Fホールで開かた。受講生68人が出席した。 この日の講師に […]
「知って得する日本料理の心得」をテーマにオープンカレッジ市民大学第7講が6月22日、青森市駅前のアウガホールで開かれた。 […]
「蝦夷のリーダーと古墳文化を知る」をテーマにオープンカレッジみちのく散歩みち第2講が2018年6月14日、おいらせ町の「 […]
青森市名誉市民で歌手の淡谷のり子とその叔父で代議士を務めた淡谷悠蔵先生をテーマに、オープンカレッジ市民大学第6講が6月8 […]
昭和大仏で有名な青龍寺の織田隆玄住職を講師に招き、オープンカレッジ市民大学第5講が6月1日、アウガ5Fホールで開かれた。 […]
オープンカレッジ市民大学第4講が5月25日、アウガ5Fホールで開かれた。この日の講師には、杉本康雄青森県立美術館館長を迎 […]
「加齢でも いつも華麗に動く・・・打倒ロコモティブ」をテーマに、オープンカレッジ市民大学第3講は、5月18日、末綱太青森 […]
3年ぶりに復活したオープンカレッジ「みちのく散歩みち」が5月17日に行われた。第1講は「弘前藩の歴史/産業を学ぶ」をテー […]
石塚絵里子ABA青森朝日放送報道部記者を招いて オープンカレッジ市民大学第2講が4月27日、青森市駅前のアウガ5Fホール […]