12月20日(金)、学校法人三ツ葉学園 認定こども園 甲田幼稚園で、青森大学の学生と幼稚園に通う親子10組が参加して、クリスマスケーキ作りのイベントが行われました。
今回のイベントでは、子どもたちと保護者が一緒に楽しく作れる「スコップケーキ」が題材に選ばれました。スコップケーキは、市販のカステラやクリーム、フルーツを自由に組み合わせて作るもので、特別な技術を必要とせず、気軽に楽しめるのが特徴です。特にホイップクリームは空瓶に入れて振って作るもので、特別な器具を使わないため、親子で会話しながら作ることができました。
青森大学の学生たちは、園児たちがケーキ作りをより楽しめるよう、準備やサポートを担当。作業がスムーズに進むよう工夫しながら、子どもたちに優しく声をかけたり、クリスマスの雰囲気を盛り上げるような活動を通して、会場を笑顔でいっぱいにしました。
参加した保護者の一人は、「子どもと一緒にケーキを作る機会は初めてでしたが、とても楽しく、いい思い出になりました」と笑顔で話しました。また、園児たちも自分たちで作ったケーキを見て大喜びし、クリスマスの特別なひとときを過ごしました。
青森大学と甲田幼稚園では、地域と連携したイベントを今後も積極的に開催していく予定で、保護者や地域住民とのつながりを大切にしながら、子どもたちの成長を見守っていきます。
今年のクリスマス、心温まる時間を過ごした甲田幼稚園の園児たちとその家族にとって、忘れられない一日となりました。