ソフトウェア情報学部4年生による高校生向けプログラミング入門セミナ実施
「プログラミング教育」をテーマに卒業研究に取り組む4年生が高校のクラスを対象にプログラミング入門セミナをシリーズで実施し […]
「プログラミング教育」をテーマに卒業研究に取り組む4年生が高校のクラスを対象にプログラミング入門セミナをシリーズで実施し […]
第1回研究会(9月30日開催)にて登壇いただきました尾崎和彦先生(明治大学名誉教授)による「ディープ・エコロジーの北欧神 […]
11月27日(日)、「令和4年度 青森市学生ビジネスアイデアコンテスト」で本学の3年佐々木ゼミチームが優勝しました! こ […]
東北TECH道場でCS50@青森道場チームとして活動しているソフトウェア情報学部1年生6名がGoogle日本法人のオフィ […]
青森大学櫛引研究室と青森県立青森西高等学校は11月4日、同校で「新青森駅発のおもてなし研修会 -三内霊園の歴史散歩-」を […]
11月11日(金)、青森市広報番組「AomoLIVE(アオモライブ)」に、本学社会学部4年の三浦梨菜さんと、同じく3年の […]
11月11日(金)、オープンカレッジ市民大学の第20講を開催しました。 今回は『東奥日報と「茶太楼新聞」』と題し、東奥日 […]
2022年11月10日(木)、「魅力ある学園づくりに関する包括連携協定」締結式が青森大学5号館6階第5会議室にて執り行わ […]