コミュニティ創生コース | 社会学部

地域社会を理解する視点と、事実を的確に捉える方法を学ぶ
地域社会は、まちづくり・観光・防災・国際化・環境問題など、さまざまな課題を抱えています。
コミュニティ創生コースでは、私たちの日常生活から社会全体の動きまで、さまざまな「社会現象」を理解するための視点と、社会で起こっている「事実」を的確に捉えるための方法を学びます。

フィールドで活動し、地域社会の課題・解決策に近づく
現場で活躍する人の話を伺ったり、フィールド(現場・現地)で直接体験したりすることを通じて、地域社会の課題や解決策についての理解を深めます。
演習科目では、さまざまな「社会現象」や「事実」に関するテーマについて自ら調べ、考えた成果を発信するスキルを磨きます。

実践力を身に着ける
以上のような学びを通じて、地域課題を理解し、解決に向けた実践に取り組む力を身に着けていきます。
教員免許のほか、「社会調査士」の資格も取得できます。
卒業生は、地方自治体や警察、消防、企業、その他の組織などで活躍しています。

シラバス検索

青森大学シラバスを掲載していますので、各自ご確認ください。

青森大学 シラバス

>資料請求

資料請求

本学への入学を検討されている方、および本学の入試に関して詳細を知りたい方のために、学校案内・入試資料(無料)をご用意しております。