2021年度入試全日程が終了しました。
2022年度の入試日程等は、準備が整い次第ホームページやオープンキャンパス等のイベントを通じて随時発信していきたいと思います。
その他、2022年度入試に向けご不明な点がある方は入試課までご連絡ください。
2020.09.04 更新
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、本学では2021年度「留学生総合型選抜」において、入学者選抜方法をオンライン形式へ変更し実施いたします。
※留学生総合型選抜日程の変更については、後日ホームページでお知らせいたします。
2020.07.15 更新
新型コロナウイルス感染症の拡大による、2020年度日本留学試験(EJU(第1回6月実施))及び2020年度日本語能力試験(JLPT(第1回7月実施))の中止決定に伴い、2021年度留学生入学者選抜の一部を変更いたします。
《重要》総合型選抜第Ⅰ期日程 オンライン形式での実施について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、本学では2021年度総合型選抜第Ⅰ期日程の選抜をオンライン形式で実施いたします。
通信環境が整わない方や不安のある方は、来学してのオンライン面接も可能です。
変更点
- 面接・小論文をオンラインで実施
- 新規提出物
①誓約書 →こちらからダウンロード 記入して提出
※オンライン面接の場所確認(来学か学外か)、オンライン面接においての誓約事項②接続テスト希望日時調査書(学外からの面接者のみ) →受験票返送時に送付
※試験日当日と同じ場所、同じ機材での事前テストが必要となります
【EJU、JLPTを受験済みの方】
- オンライン希望者
(旧):出願書類、面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン面接(口頭試験含む)、オンライン小論文(60分600字程度) - 来学希望者
(旧):出願書類、面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)
※面接は校舎内別室対応、小論文はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験していない方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験
(新):出願書類、オンライン面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験(60分)
※面接は校舎内別室対応、小論文、日本語筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験済みの方】
- オンライン希望者
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、オンライン小論文(60分600字程度) - 来学希望者
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)
※面接は校舎内別室対応、小論文はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験していない方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験(60分)
※面接は校舎内別室対応、小論文、日本語筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験済みの方、及びEJU数学受験済みの方】
- オンライン希望者
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、オンライン小論文(60分600字程度) - 来学希望者
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)
※面接は校舎内別室対応、小論文はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験済みで、EJU数学を受験していない方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)、数学筆記試験(60分)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)、数学筆記試験(60分)
※面接は校舎内別室対応オンライン、小論文、数学筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPT、EJU数学を受験していない方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験、数学筆記試験(60分)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験(60分)、数学筆記試験(60分)
※面接は校舎内別室対応オンライン、小論文、日本語、数学筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験済みの方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(40分400字程度)、筆記試験(数学・化学・英語)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)、筆記試験(数学・化学・英語 3科目120分)
※面接は校舎内別室対応オンライン、小論文・筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
【EJU、JLPTを受験していない方】
- 来学実施のみ
(旧):出願書類、口頭試験、小論文(40分400字程度)、日本語筆記試験、筆記試験(数学・科学・英語)
(新):出願書類、オンライン口頭試験、小論文(60分600字程度)、日本語筆記試験、筆記試験(数学・化学・英語 3科目120分)
※面接は校舎内別室対応オンライン、小論文・筆記試験はソーシャルディスタンス対応といたします。
選抜スケジュール
選抜区分 | 出願期間 | 選考日 | 合格発表 | 手続締切日 |
総合型選抜 | 9/15(火)~3/16(火)必着 |
| 11/2(月)を初回とし、以後面接日から1週間以内 | 合格発表後2週間以内 ただし、3/26(金)を最終期限とします。 |
出願 (出願期間内) | 【出願書類】
|
願書受付後、本学より受験票等を発送します。 ※本学から発送物が到着後、同封の「接続テスト希望日時調査書」より、QRコードを読み込み、フォームに必要事項を入力してください。 | |
接続テスト (学外受験者のみ実施) | 接続テスト希望日時調査書を基に、日程を調整し実施 |
オンライン面接(試験日) | 試験日通知書に記載の日時で実施 学外受験者:学外でオンライン面接を実施 学内受験者:本学または東京キャンパスの試験室でオンライン面接を実施 |
オンライン小論文(試験日) | 試験日通知書に記載の日時で実施 学外受験者:学外でオンラインで実施 学内受験者:本学または東京キャンパスの試験室で実施 |
以下の情報は、出願書類提出後受験票等返送時に同封し、お知らせいたします。
- 試験日通知書
オンライン受験の手引き(必要な設備、機材等に関する情報、試験実施にあたっての詳細等) - 接続テスト希望日時調査書
※今後も、新型コロナウィルスによる状況の変化に伴い変更となる場合がございます。
出願にあたっては、最新の情報を本学HPで必ず確認してください。
2021青森大学留学生入学者選抜に関する新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応
「2021 青森大学留学生入学者選抜」の出願書類であり出願資格でもあります「2020年度日本留学試験(EJU(第1回6月実施))」及び2020年度日本語能力試験(JLPT(第1回7月実施))」に成績を、入学者選抜出願時に提出できないことによって、受験の機会を失うことがないよう、各入学者選抜区分選考日と同日に本学独自のJLPT-N2レベルに準拠した「漢字/語彙/文法/読解」の総合的筆記試験を行います(詳細については決まり次第青森大学ホームページにてお知らせいたします)。また、すでに出願資格をみたしている方についてはその結果で評価・選考します。ただし、今後の状況の変化に伴い変更となる場合がございます。その場合の詳細については青森大学ホームページにてお知らせいたします。

入学者選抜日程・募集人員・入学者選抜要項・納入金などについて記載されているガイドです。
詳細についてはコチラをご覧ください。
PDFをダウンロード
※「2021 青森大学留学生入学者選抜ガイド」には変更前の情報が記載されておりますのでご注意ください。