お笑い研究部

活動内容
私たちは”落語”を中心に活動しています。そのほか、漫才を練習したり、ネタを作成したりしています。ここ最近は新型コロナウイルスの影響で活発な活動ができませんが、大学祭や公共施設で発表会を開催しています。
おそらく落語は古臭い、堅苦しいといったマイナスイメージを持っている方がいるかと思います。ですが、そんなことはありません!
新しい事にチャレンジしたい方、元々落語やお笑いが好きな方はお笑い研究部へ!

最新情報

人数:1人

 

最近の活動成績など

毎年8月と3月に公民館で発表会を開催しています。施設等からのご依頼も積極的に参加しております。
秋は大学祭に参加し、寄席を行っております。みんなそれぞれ自主的に、楽しくやっております!
新型コロナウイルスの影響で昨年度は活動できませんでしたが、今年度は様子を見ながら活動していきます。

 

参加するには

顧問の横山(事務局員)までお尋ねください。
他のサークル、バイトと掛け持ち可能です。学年、性別は問いません。
部室の場所はクラブ棟を上がって2階にあるお笑い研究部の部室です。

>資料請求

資料請求

本学への入学を検討されている方、および本学の入試に関して詳細を知りたい方のために、学校案内・入試資料(無料)をご用意しております。