また、新型コロナウイルス感染拡大を受け、遠方からの受験者への配慮、日程の確保等を目的として、下記の通り変更いたします。
目次
募集人員
社会学部 社会学科‥‥‥2名程度
受験資格
- 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した方及び2021年3月卒業見込みの方。
- 通常の過程による12年の学校教育を修了した方及び2021年3月修了見込みの方。
- 学校教育法施行規則150条の規定により高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められる方及び2021年3月までにこれに該当する見込みの方。
- 志望学部・学科の教育内容を理解し、志望理由が明確で、自己の目標を実現するための意欲・能力を備えていると自己評価できる方。
- 本学入学を強く希望し、合格した場合は、必ず入学手続をする意志のある方。
- 学校長の推薦書は必要ありません。
- 学習成績の状況に関する条件は設けません。
※他大学在籍経験のある方、あるいは現在在籍中の方は、編入学選抜の受験資格を満たしている場合があります。詳しくは入試課へお問い合わせください。
出願書類
- 入学者選抜志願票(社会学部総合型選抜第Ⅱ期日程専用)こちらからダウンロード
※インターネット出願はできません。 - 写真2枚
正面、上半身脱帽、3 ヶ月以内に撮影した写真(タテ4 ㎝ × ヨコ3 ㎝)を志願票に貼付してください。 - 調査書(開封無効)
※出身高等学校若しくは中等教育学校の調査書で3ヶ月以内に作成したもの。
※卒業後5年を経過した方は卒業証明書と単位修得証明書を提出してください(開封無効)。 - 大学入学志望理由・自己推薦書(本学所定用紙)こちらからダウンロード
入学検定料
- 30,000円
選考方法
出願書類とWEB面接(口頭試験含む)、小論文(60分600字程度)によって選考します。
評価比率
調査書 | 大学入学志望理由書・自己推薦書 | 面接(口頭試験含む) | 小論文 |
15% | 50% | 35% |
選抜日程
出願期間 | 選考日 | 合格発表 | 手続締切日 |
2021年3月11日(木)〜3月18日(木) | 2021年3月22日(月) | 2021年3月24日(水) | 2021年3月29日(月) |
試験時間
■各試験会場に午前9:20までに集合してください。
■試験は午前9:30から開始します。
選抜会場
- 青森
【青森大学】 〒030-0943 青森市幸畑2-3-1 - 札幌
【TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前】〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西6丁目1 札幌会館5階 - 仙台
【TKP仙台西口ビジネスセンター】〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-5-31 - 東京
【青森大学東京キャンパス】〒134-0087 東京都江戸川区清新町2-10-1
▶︎入試情報
入学者受け入れの方針(アドミッションポリシー)
入学試験要項
留学生募集要項
納入金
特待制度・奨学制度
インターネット出願について
合格発表から入学手続きまで
オープンキャンパス
進学相談会日程
オンライン個別相談会
高等教育の修学支援新制度
受験上及び修学上の配慮について
2021年度青森大学入学者選抜に係る変更について(予告)
入学者受け入れの方針(アドミッションポリシー)
入学試験要項
留学生募集要項
納入金
特待制度・奨学制度
インターネット出願について
合格発表から入学手続きまで
オープンキャンパス
進学相談会日程
オンライン個別相談会
高等教育の修学支援新制度
受験上及び修学上の配慮について
2021年度青森大学入学者選抜に係る変更について(予告)
〒030-0943 青森市幸畑2丁目3-1
青森大学 入試課
TEL:017-728-0102(入試課直通)
017-738-2001(大学代表)
FAX:017-738-0143
Mail: nyushi@aomori-u.ac.jp
青森大学 入試課
TEL:017-728-0102(入試課直通)
017-738-2001(大学代表)
FAX:017-738-0143
Mail: nyushi@aomori-u.ac.jp